市民環境研究所・ピースフラッグプロジェクト・すみれや・たねまきプロジェクト共同企画
〜市民がつながる小さな夜間学校〜
「あたりまえの幸せを取り戻すための経済学・社会的共通資本勉強会」

経済学者・宇沢弘文先生をご存知でしょうか。私は最近教えていただきました。最初、サンタクロースのような風貌に驚きました。今は宇沢先生の著書の中でも一般向けのわかりやすいものを読み始めたばかりです。社会的共通資本←この段階で難しい。けれど読んでみると、あれ?なんだか読める。そして、ずーっと考えてきたことの答えが書いてあるような気持ちになってしまいました。学ぶこと、思索すること、日々の暮らしとは縁遠いようですが、普通の市民がやっていかないと、なんかこの偏った社会は全然健全にならない気がします。高学歴の人が企業のトップも官僚も政治家も独占しているからおかしなことになるんじゃないだろか?小学生時代を思い起こせば、人気があったのはガリ勉くんじゃなかったよな。子供は敏感に人を見る。学歴だけで独占しないでよね社会を。というわけで、市民のための夜間学校、まずは経済学から。宇沢先生の最後の教え子、守田敏也さんを講師にお迎えしてスタートします。(井崎)

第一回目日時:7月17日(火) 19:00〜21:00
場所:市民環境研究所
〒606-8227 京都府京都市左京区田中里ノ前町21 305 石川ビル
電話: 075-711-4832
参加費:1000円(お茶とお菓子つき)
お腹がすく時間帯、よかったら皆様お弁当など持参くださいませ。食べながらワイワイ、そんな感じでやっていけたらと思っております。

参加お申し込みは、masuji90@maia.eonet.ne.jp井崎までお待ちしております。