集中して文字を書く時間を作りませんか? この日はアドバイスをくださる先生がいますが、ほぼ自主練に近い感じで、月に一回やっています。 参加費:¥500
イベント for 2018年2月のイベント
Calendar of イベント
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
1
|
2
|
3
|
4
|
-
4日 (日) 暮らしの楽しみ、手仕事のお稽古
イベント日時:2018年2月4日@13:00 - 15:00
このイベントは終了しました
Handworks Blanketの 暮らしの楽しみ、手仕事のお稽古 Handworks Blanketの室屋清美さんに、暮らしに必要なものを作る一生ものの技を教えてもらいましょう。(こちらのお稽古は […]
-
9日 (金) クリパルヨガ
イベント日時:2018年2月9日@10:30 - 12:30
このイベントは終了しました
クリパルヨガは、インドのヨギ、スワミ・クリパルの教えに基づいてアメリカで発展したヨガのスタイルです。 誰にでも安全に行えること、一人一人の体験を尊重すること、体験を日常に活かしやすいことなどが特徴で、 […]
-
10日 (土) 椋川のおばあさんたちと 藁の鍋敷きを作る
イベント日時:2018年2月10日@10:30 - 12:30
このイベントは終了しました
椋川のおばあさんたちと 藁の鍋敷きを作る 数十年前まで、日本の農村ではお米を収穫したあとの藁を使って、家で使う鍋敷きやほうき、かごなどの生活道具をそれぞれの家で作っていました。滋賀県高島市椋川のおばあ […]
-
11日 (日) ヨガ&スープの会
イベント日時:2018年2月11日@10:30 - 13:00
このイベントは終了しました
冬の間にこわばった体と心をほぐしませんか? 日ごろ知らず知らず無理をさせている身体に思いやりをもって接し、自然そのものの自分と大いなるものと仲良くしていくようなヨガです。 身体がかたくてもヨガが初めて […]
-
15日 (木) すみれや*体育の時間
イベント日時:2018年2月15日@10:30 - 12:30
このイベントは終了しました
~ 野口体操、ピラティス、ヨガの技法を取り入れながら、身体を丁寧に観察します。 たっぷり呼吸して、じっくり動かし、しなやかな体を育みましょう。 講師:山田珠実さん 振付家、ダンサー 19 […]
-
15日 (木) 暮らしの楽しみ、手仕事のお稽古
イベント日時:2018年2月15日@13:00 - 15:00
このイベントは終了しました
Handworks Blanketの 暮らしの楽しみ、手仕事のお稽古 Handworks Blanketの室屋清美さんに、暮らしに必要なものを作る一生ものの技を教えてもらいましょう。現在このお稽古は満 […]
-
17日 (土) 冬の手仕事「ダーニング」
イベント日時:2018年2月17日@14:00 - 16:00
このイベントは終了しました
穴の空いた靴下、虫食いのセーター、袖がほつれてしまったカーディガンなどをダーニングでお直しして、かわいくよみがえらせましょう。綾部のぼっかってのまゆかさんが教えてくれます。ぼっかってのとっても美味しい […]
-
21日 (水) クリパルヨガ
イベント日時:2018年2月21日@10:30 - 12:30
このイベントは終了しました
クリパルヨガは、インドのヨギ、スワミ・クリパルの教えに基づいてアメリカで発展したヨガのスタイルです。 誰にでも安全に行えること、一人一人の体験を尊重すること、体験を日常に活かしやすいことなどが特徴で、 […]
-
24日 (土) 野草と古道具のある暮らし
イベント日時:2018年2月24日@11:00 - 2018年2月25日@18:00
このイベントは終了しました
「四季の野草リース」出版記念イベント 野草と古道具のある暮らし 道ばたの草花に、あるいは暮らしの道具に「美」を見出す。 それはきっと、時代を越えて日本人が育み、慈しんで来た感覚ではないで […]
-
25日 (日) 小さなマルシェと保育所問題を考える会
出店日時:2018年2月25日@13:00 - 16:30
このイベントは終了しました
*2/25 小さなマルシェ同時開催! 京都の今とこれからを考える13* テーマは「保育」です〜 パパ、ママ、 おじいちゃん、おばあちゃん、 子どもに関わるみんなのためになる、 保育所問題のあれこれを […]