薬を「服用する」とは、薬を身にまとうこと。 人は、着ている衣服の成分を身体に吸収すると言われています。 昔から衣服の草木染は、色をつけるということだけではく、 薬理効果を考えて行われてきました。 日本 […]
イベント for 2017年12月のイベント
Calendar of イベント
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
-
3日 (日) ひょうたんスピーカーをつくろう!
イベント日時:2017年12月3日@10:30 - 16:00
このイベントは終了しました
まあるいちょっとおどけた感じのもの、少し細長のすました形のもの、そんな愛らしいひょうたんでスピーカーをつくりましょう。 おうちのインテリアとしてもステキですが、持ち運びも手軽なので、どこへでも連れて行 […]
-
6日 (水) クリパルヨガ
イベント日時:2017年12月6日@10:30 - 12:30
このイベントは終了しました
クリパルヨガは、インドのヨギ、スワミ・クリパルの教えに基づいてアメリカで発展したヨガのスタイルです。 誰にでも安全に行えること、一人一人の体験を尊重すること、体験を日常に活かしやすいことなどが特徴で、 […]
-
7日 (木) はじめまして の 人形展
イベント日時:2017年12月7日@11:00 - 2017年12月10日@17:00
このイベントは終了しました
編み物教室で出会った二人がドイツの糸に魅せられました。細い糸と針で時間をかけて編んでいます。一目一目の積み重ねが編み目として広がり、動物の形となりました。糸から幸せな時間を貰っています。暖かい時間のお […]
-
14日 (木) すみれや*体育の時間
イベント日時:2017年12月14日@10:30 - 12:30
このイベントは終了しました
~ 野口体操、ピラティス、ヨガの技法を取り入れながら、身体を丁寧に観察します。 たっぷり呼吸して、じっくり動かし、しなやかな体を育みましょう。 講師:山田珠実さん 振付家、ダンサー 19 […]
-
15日 (金) 包丁を研いでみよう!
イベント日時:2017年12月15日@13:30 - 16:30
このイベントは終了しました
料理のときに毎回登場する包丁。切れ味はいかがですか? 取りあえず使えているからいいか、という方も多いのでは? そんな方も日々のお料理をもっと快適にするために、基本の包丁研ぎを習いましょう! 講師はすみ […]
-
17日 (日) ちいさな生け花講座「一器一花でよいという提案」
イベント日時:2017年12月17日@10:30 - 16:00
このイベントは終了しました
器ひとつに花一輪。簡単そうで奥が深い、一輪挿しのコツを習得しましょう。 剣山などは使わない「なげいれ」の講座です。季節の花のある暮らしを楽しみましょう。 今回は、すみれやセレクトの古道具の花器に「試し […]
-
20日 (水) しめ縄飾りワークショップ
イベント日時:2017年12月20日@13:30 - 16:30
このイベントは終了しました
お正月に向けて、自分でオリジナルのしめ縄飾りをつくりませんか? 福富久の富岡さちえさんのしめ縄飾りは、センスがよいだけでなく、今年は地域によって違う形についても研究されています。 ワークショップでは、 […]
-
22日 (金) クリパルヨガ
イベント日時:2017年12月22日@10:30 - 12:30
このイベントは終了しました
クリパルヨガは、インドのヨギ、スワミ・クリパルの教えに基づいてアメリカで発展したヨガのスタイルです。 誰にでも安全に行えること、一人一人の体験を尊重すること、体験を日常に活かしやすいことなどが特徴で、 […]
-
23日 (土) 乾物と根菜のおせち料理
イベント日時:2017年12月23日@10:30 - 15:30
このイベントは終了しました
野草の干し草、種、車麩、豆類、高野豆腐、雑穀、根菜類を使って、お正月にも食べられるようなお料理を作りましょう。 講師はいつもすみれやで「野草料理教室」を開催し、身体によい料理やお手当の方法を教えてくだ […]
-
27日 (水) 花餅づくりワークショップ
イベント日時:2017年12月27日@10:30 - 13:30
このイベントは終了しました
若狭のお米農家の島光さんと一緒に、花餅を作りましょう。 <島光さんより> 島光の故郷、岐阜県の飛騨地方は、雪深く、寒さが厳しいため、昔、流通が発達していなかった頃は、お正月に飾る生花が手に入りませんで […]